真アジ(箱売り!) カテゴリ:海の幸情報 | 投稿日:2016年10月29日 今日のおすすめは、真アジです。 獲れたての真アジが、ひと箱20~30匹入って500円です。 お刺身はもちろんですが、ちょっと小ぶりのものは、空揚げや南蛮漬けなど最適ですよ。
今日のおすすめは、ゴマサバ。 カテゴリ:海の幸情報 | 投稿日:2016年10月27日 今日のおすすめは、地元の定置網で揚がったゴマサバです。 丸々太ったゴマサバが、4匹で300円です。 みそ煮や竜田揚げなどにぴったりですよ。
今日のおすすめ、キンメダイ。 カテゴリ:海の幸情報 | 投稿日:2016年10月22日 今日は、地元で水揚げされたキンメダイが入荷しました。 この鮮度と大きさでこの値段はお買い得です。 これから寒くなるにつれて、ますますおいしくなっていきますよ。
吊るしサンマ(サンマの丸干し) カテゴリ:海の幸情報 | 投稿日:2016年10月9日 今日紹介するのは、「利左エ門」手作りの吊るしサンマ(サンマ丸干し)です。 ちょっと小ぶりの油の抜けかかったサンマをを使うのですが、はらわたは残したまま干すので、ちょっとほろ苦い味が酒の肴にぴったりです。 頭から骨まで食べられますよ。
サンマ カテゴリ:海の幸情報 | 投稿日:2016年10月1日 今年は、不良と天候不順などもあってさんまが例年に比べ高いですが、やっと値が下がってきました。 今日ならんでいるサンマは、気仙沼で揚がったものです。 銚子から房総沖に下ってくるのは、もうちょっと先ですね。
今日のおすすめは、イナダです。 カテゴリ:海の幸情報 | 投稿日:2016年9月27日 今日はイナダが入荷しました。 イナダは、ご存知の通り出世魚で、ブリの幼魚です。 今日のイナダは、50~60㎝くらいでしょうか。 さっぱりした味わいでおいしいですよ。
ムツ カテゴリ:海の幸情報 | 投稿日:2016年9月19日 今日はムツが入荷しました。 ムツは、秋から冬にかけてのこれからの季節が旬を迎えます。 ちょっと小ぶりですが、煮つけにすると最高においしいです。
うるめいわし! カテゴリ:海の幸情報 | 投稿日:2016年9月15日 今日は、地元で水揚げされたうるめいわしが入荷しました。 丸々太ったサイズも申し分ないうるめいわしが、10匹前後入って300円です。 お刺身や塩焼きはもちろん、パン粉をつけてバターでソテーしてもおいしいですよ。
太刀魚(たちうお)が入荷しました。 カテゴリ:海の幸情報 | 投稿日:2016年9月12日 台風などの影響により最近は海が荒れた日が多く、あまり漁もできなかったのですが、今日は太刀魚が入りました。 一般的には塩焼きなどで食べられますが、お刺身でもイケますよ。
お土産やおつまみに、手作りの燻製はいかがでしょう? カテゴリ:海の幸情報 | 投稿日:2016年9月3日 「利左エ門」で販売している手作りの魚の燻製です。 クジラやサンマ、カツオ、シイラの燻製が、各350円 です。 ここにしかない商品ですので、ご近所やお友達へのちょっとしたお土産やご自宅用に最適です。