新着情報:お知らせ

海水浴場 安全祈願祭!

昨日はあいにくの天気でしたが、千倉町に2か所ある海水浴場の安全祈願祭が行われました。

毎年この時期に、地元の高家神社の宮司さんを招いて行われるものです。

海水浴場は潮風王国から車で7~8分くらいのところです。

梅雨が明けて夏本番となったら、ぜ千倉へ遊びに来てください。

潮風王国まえの磯です。

DSCI0665昨日、今日と梅雨の晴れ間で、いい天気に恵まれました。

潮風王国前の磯浜も今は干潮の時間帯で、通常より50mくらい先まで潮が引いています。

これから夏にかけて、ご家族やグループで磯遊びなどいかがですか?

潮風王国から見た「高塚山」です。

DSCI0653今日は素晴らしい天気になりました。

画像は、標高216mの高塚山(たかつかやま)です。

ふもとの高塚不動尊の前を通って、潮風王国から山頂まで約1時間です。

新緑のきれいなこの季節、ハイキングなどいかがですか?

明日17日、高家神社で包丁式

明日17日に、千倉町にある日本で唯一の料理の神様を祭った高家神社の春の例祭で、包丁式が執り行われます。

包丁式は、巣材に一切手を触れることなく包丁とまな箸だけで捌き、神前に奉納する儀式で、11時15分から行われる予定です。

ご興味のある方は、訪れてみてはいかがでしょうか。

くじらのぼり

5月5日のこどもの日が近づいていますが、潮風王国では、こいのぼりならぬクジラのぼりが元気気に泳いでいます。DSCI0632

ガザニアが満開です。

今、潮風王国周辺花畑の一角で、宿根ガザニアが満開になっています。

この辺りで主に栽培しているストックやキンセンカなどは、3月下旬から4月上旬には終わってしまうのですが、ガザニアは3月から5月ごろにかけて開花しますので、もうしばらくきれいな黄色の花を楽しめますDSCI0626

 

TBSラジオの取材で、元AKBの岩佐美咲さんが来館されました。

DSCI0622本日、TBSラジオ「Fine!!」の取材で、元AKBの演歌歌手岩佐美咲さんが来館されました。

エビが大好きということで、館内で買った伊勢エビを自分で捌いたり、伊勢エビを中心に海の幸を堪能したり・・・・。

番組は今月21日(木)の午前3時から放送予定ですので、朝ちょっと早いですが、岩佐さんのファンの方やご興味ある方は、是非お聞きください。

 

アートフリマ2016開催! 今年は「たま」メンバー勢揃い!

f0066429_10192859今年も「アートフリーマーケットin千倉」が、29日(金・祝)と30日(土)、2日間の日程で開催されます。

このイベントの主催者である、海猫堂店主でイラストレーターの山口マオさんがアートを感じると判断したら出店OKという、厳正な審査で選び抜かれた100近いブースが出店し、絵画、陶芸、ガラス、草木染め、鉄くずロボットなどのアート作品に加え、アイデアいっぱいの手作りの品や珍しいグッズ、整体や占いなど、アーティスティックで楽しいフリーマケットが展開されます。

中庭広場の特設ステージでは、2日にわたり朝から夕方までバンド演奏や大道芸などのライブパフォーマンスも。元「たま」のメンバーや、毎年おなじみカッパの大道芸人おいかどいちろうさん他、こちらも多彩なパフォーマンスが展開されます。

潮風に吹かれながら、初夏のさわやかなひとときを過ごせるイベント「アートフリーマーケット」。お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。

詳細は、アート・フリーマーケット・イン・千倉のブログをご参照ください。

問い合わせ先:海猫堂(電話 0470-43-1039)

 

art-furima-2016-timetable