新着情報

節分

本日は節分です。毎年2月3日が節分だと思われている方も多いと思いますが、実は必ず2月3日が節分になるわけではないようです。節分は立春の前日になるそうで、立春は太陽の角度が315度になった日と定められています。ですので、立春が変わると節分の日も変わる、ということになります。

 

節分の日に食べるものも、恵方巻や豆だけではなく、くじらやいわし、そばやこんにゃく等を食べるところもあるようです。潮風王国にはくじらコロッケ、くじらのたれやいわしの丸干し、おそば屋さんもありますので、この機会に味わってみてはいかがでしょうか?

ナマコ

DSCI0563今日のおすすめは、地元産のナマコです。

なかなか生のナマコをお手にする機会もないと思いますが、調理はそれほど難しくないので、酢の物などにしてみてはいかがでしょうか?

大きさにもよりますが、1匹5~600円程度で販売しています。

カタクリ

カタクリ本日1月28日の誕生花は(複数ありますが)カタクリ。花言葉は「初恋、嫉妬、寂しさに耐える、消極的、情熱」です。

 

料理などで使うカタクリ粉は、昔はこのカタクリのでんぷんから作られていたためカタクリ粉と呼ばれているそうです。しかし、カタクリからは少量しかでんぷんがとれない為にジャガイモやさつまいもで作られるようになったようです。味に違いがあるのか、気になるところですね。

ベニジュウム

DSCI0549やはり今年は例年に比べ、花の開花が早いですね。
今日画像に挙げたのは、ベニジュウムです。
上から見ると小さなひまわりのような形ですが、花持ちがよく、かれんな花で、色は白とオレンジの2種類あります。

テレビ東京「L4 you」の収録が行われました。

本日、テレビ東京で平日午後4時から放送の情報番組「L4 you」の収録が行われ、河相我聞さんがレポーターとして来館し、お土産品や館内の様子を案内していただきました。

放送予定日は未定ですが、わかり次第お知らせいたしますので、お楽しみに。