スルメイカ カテゴリ:海の幸情報 | 投稿日:2019年3月18日 今日のおすすめは、スルメイカです。 今朝水揚げされたばかりのスルメイカが1杯200円です。 全般的にイカの値段は高めですので、この値段はお買い得ですよ。
コショウ鯛 カテゴリ:海の幸情報 | 投稿日:2019年3月16日 今日は、60cmを超える大きなコショウ鯛が入荷しました。 鯛と名がついていますがイサキに近い仲間で、ちょうど今頃から夏にかけて旬といわれています。 身は、血合いがきれいな上品な白身ですので、お刺身にすると見栄えが良く、味も旨味がたっぷりでとても美味な魚です。
イナダ カテゴリ:海の幸情報 | 投稿日:2019年3月11日 今日のおすすめは、今朝水揚げされたばかりのイナダです。 イナダはご存知の通り出世魚で、成長するにつれて「ワカシ」「ブリ」と名前を変えていきますが、今日のイナダは、60cmくらいでしょうか・・・ ブリほどの濃厚な脂の乗りは少ないですが、さっぱりとした味わいと程よい脂の乗りが特長です。
TBS「バナナせっかくグルメ」で紹介された「さざえカレー」 カテゴリ:お知らせ | 投稿日:2019年3月11日 昨日放送されたTBS「バナナせっかくグルメ」のなかで、地元の東安房漁協のオリジナル商品で潮王国で販売している「さざえカレー」が紹介されました。 バナナマンの日村さんが来館して取り上げてくださいました。 さざえカレーは、昔は高価だった肉の代わりに地元で獲れるさざえを使用して作った昔ながらの郷土食です。 ご来館の際には、お土産として是非どうぞ。
アオリイカ カテゴリ:海の幸情報 | 投稿日:2019年3月2日 今日は、型のいいアオリイカが入荷しました。 代表的な高級イカの一つです。 旨味・甘味たっぷりのアオリイカがこのお値段は、お買い得ですよ。
花畑 ほぼ満開! 3月下旬まで楽しめます。 カテゴリ:お知らせ, 花畑情報 | 投稿日:2019年3月2日 最近天気が安定しませんが、きょうは快晴になりました。 3月に入って、花もほぼ満開に近い状態です。 ストックを始め、ポピー、キンセンカ、キンギョソウ、矢車草などなど・・・ 3月下旬から3月末ごろまでは、十分楽しめますよ。
マカジキ カテゴリ:海の幸情報 | 投稿日:2019年2月27日 今日のおすすめは、マカジキです。 今の時期のマカジキは、脂の乗りがよく甘みもあって、マグロの大トロよりも美味しいという人もいるほどです。 是非、お試しください。
天然活ヒラメ カテゴリ:海の幸情報 | 投稿日:2019年2月23日 今日のおすすめは、今朝水揚げされたばかりの活きたヒラメです。 ヒラメは1年を通じて水揚げがあり味も比較的安定していますが、今に時期の寒ヒラメは身も締まって特にお勧めです。 天然の活ヒラメがこのお値段は、絶対お買い得ですよ。