新着情報:未分類

12月19日(土)朝市開催のお知らせ 「山形県産黒毛和牛」特売!

12月19日(土) 9時より朝市を開催します。

今週の目玉は、友好都市の山形県飯豊から届く「山形産黒毛和牛」です。

サーロインやひれのステーキ用の他、焼き肉用やしゃぶしゃぶ用など様々な部位をお手ごろな値段でご用意しています。

その他新鮮な地元野菜や人気のパン屋さんの出店もありますよ。

12月5日(土)土曜朝市 9時から開催します!

明日は毎週恒例の潮風王国土曜朝市を開催します。

出店内容は、下記の予定となっております。

 

地元で大人気のGGパン工房

千倉町瀬戸地区の新鮮野菜(キャベツ、大根、白菜など)とミカン

富楽里の新鮮野菜(菜花、トマト、ブロッコリーなど)と花(ユリ)

佐藤商店のバナナ

有効道の駅・北海道旭川の人気商品(じゃがバター、スイートコーンなど)

 

ぜひ足をお運びください。

 

 

磯遊びについてのお願い

いつも潮風王国をご利用いただき、誠にありがとうございます。

毎年、潮風王国下の海岸で多くの方に磯遊びをお楽しみいただいておりますが、近年密漁が増加しており、地元の海女さんが大きな被害を被っています。

つきましては、地元の漁協及び海女さんからの要望があり、磯遊びをする際には下記の点につきましてお願いいたします。

ご不便をおかけいたし誠に申し訳ございませんが、ご理解ご協力の程お願いいたします。

①サザエ・アワビ等の貝類は漁業権が設定されており、採取することは法律で禁止されております。

②海岸への降り口は、船モニュメント下のスロープをご利用下さい。

③磯遊びは設置してあるロープ範囲内でお楽しみください。

なお、海岸への降り口は現在工事のため閉鎖中で、7月16日から利用可能の予定です。それまでは海岸へ降りることはできず磯遊びもできませんので、申し訳ございませんが、ご了承下さいますようお願いいたします。

 

明日5月24日(日)、コロナに負けるな!割引販売 開始

5月24日(日)より、一部商品の割引販売を致します。

はな房名物 アラ唐揚げセット(テイクアウト用) 1,512円→半額

せん政食堂 くじら竜田揚げ定食 1,350円→990円

潮風プラザ 伊勢えび煎餅→半額

利左エ門 特製サンマの丸干し5本500円→400円

イカメンチ(テイクアウト用) 250円→200円

その他にも割引の商品をご用意しています。

駐車場及びトイレ、一部閉鎖のお知らせ

GW期間の全館休業に伴い、休業期間中、潮風王国内の駐車場及びトイレの一部を閉鎖いたします。

正面出入口から白浜よりの駐車スペース(EV車の急速充電器は利用可能)及び芝生広場のトイレはご利用することができませんので、ご了承下さい。

その他の駐車スペース及び物産館側のトイレは利用可能でございます。

ご不便をおかけいたし誠に申し訳ございませんが、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、ご理解下さいますようお願い申し上げます。

全館休業のお知らせ(4月29日~5月6日のゴールデンウイーク期間)

潮風王国では、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、4月29日(水)~5月6日(水)のゴールデンウイーク期間中、全館休業とさせていただきます。

お客様にはご不便をおかけいたし誠に申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

花畑

昨年の台風の影響で花の生育が遅れていましたが、キンセンカやベニジュウムは十分花摘みが楽しめますよ。

ストックは畑にもよりますが、もうちょっとかな・・・

ちなみに、手前の紫の花は、矢車草です。

 

活ナマコ

今日のおすすめは、活きたナマコです。

活ナマコを買っても・・・と思うかもしれませんが、ナマコを捌くのは思いのほか簡単です。

ナマコといえばやはり酢の物ですが、ご自身で作れば味わいもまた格別ですよ。

また、ナマコは身ばかりではなく、腸はこのわた、卵巣はクチコの原料となります。

どちらも高級珍味ですが、食べるには、かなりの量のナマコが必要ですが・・・(笑)

NHK「にっぽんアジバト」をご覧いただいた皆様へお知らせです。

潮風王国で収録された「にっぽんアジバト」をご覧くださり、誠にありがとうございます。

番組内の料理対決で、地元の高校生が作った「サンガのライスバーガー」を、近日中にレストラン「はな房」で提供する予定です。

地元の郷土料理である「サンガ」とお米が調和した、とっても美味しいバーガーです。

詳しくは、「はな房」(0470-43-8871)へお問い合わせください。