ナマコ カテゴリ:海の幸情報 | 投稿日:2017年1月28日 今日は、珍しい生のナマコが入荷しました。 定置網で獲れたものです。 今の時期が旬で、捌くのも意外と簡単なので、丸ごと1匹買ってみてはいかがでしょう。
マンボウ カテゴリ:海の幸情報 | 投稿日:2017年1月27日 今日はマンボウが入荷しました。 一般的には食べるイメージがわかないと思いますが、房総では割と馴染みのある魚です。 身は水分が多く独特の食感が寒天のようで、たんぱくな味わいです。 肝と一緒にあえて食べると、より美味しいですよ。
鮮魚詰め合わせ カテゴリ:海の幸情報 | 投稿日:2017年1月26日 今日のおすすめは、鮮魚の詰め合わせです。 真アジとイカ以外にも、いろいろなパターンがあります。 ひと箱1000円。 選べる楽しみもありますよ。
今日のおすすめは、ヒラメ。 カテゴリ:海の幸情報 | 投稿日:2017年1月22日 今日は、型のいいヒラメが入荷しました。 寒ヒラメというくらいで、今の時期は旨味が増しててきます。 2匹で2,000円はお買い得ですよ。
スズキ カテゴリ:海の幸情報 | 投稿日:2017年1月21日 今日は、スズキが入りました。 ご存知の通り、大きさによってセイゴ→フッコ→スズキと名前の変わる出世魚ですが、今日のは80cm以上ある型のいいスズキです。 一般的に夏が旬とされていますが、今の時期も身が締まっておいしいですよ。
ヤガラ カテゴリ:海の幸情報 | 投稿日:2017年1月16日 今日は入荷が遅くなりましたが、ヤガラが今お店に運ばれました。 以前もちょっと紹介しましたが、とってもおいしい白身の魚です。 これから店頭に並べます。
釣りキンメ カテゴリ:海の幸情報 | 投稿日:2017年1月14日 今日は、網ではなく、釣り上げられた型のいいキンメが入荷しました。 外房地域の海で釣り上げられたキンメは、千葉県のブランド魚として認定されています。